コロナウィルスの影響で、マスクはもちろん、消毒剤やトイレットペーパーなど、日本では色んなコロナ関連商品が売れています。
マスクやトイレットペーパーなどは、海外でも同じように売り切れや品薄状態や在庫がない状態となっています。
ところが海外ではどうなのか?
コロナウィルスの感染拡大の影響で、日本では予想できない商品がアメリカではバカ売れしています。
今回はコロナウィルスの影響で、アメリカで爆発的に売れている意外な商品をご紹介します。
コロナウィルスの影響でアメリカで売れている5つの商品をご紹介
アメリカでは日本では想像もできない商品が爆発的に売れています。
今後は日本でも同じようにどんどん売れて品薄になるかもしれません。
アメリカで人気のベスト5商品をご紹介しますので、ぜひご参考にしてください。
人気大爆発のオートミルク
アメリカではアーモンドミルクや豆乳などに加えて、人気を集めているのが、オート麦から抽出されたオートミルクです。
このオートミルクですが、コロナウィルスの影響もあって、昨年の同時期に比べて322.5%も売り上げが増加したそうです。
オートミルクはオーツ麦を原料とした植物性ミルクです。
保存期間も長いという事もあって人気のようです。
その中でもオーガニックのオートミルクは人気で、Amazonでもすでに品薄になっています。
まだ在庫は少し残っているので、購入される場合はお早めにどうぞ!
室内で遊べるボードゲームが大人気
コロナウィルスの影響で外出が制限されて室内で過ごすことも多くなり、子どもと一緒に室内で遊ぶことのできるおもちゃとしてのボードゲームが大人気です。
その中でも、2008年に発売されたボードゲーム「パンデミック」の人気が再度急上昇しています。
これはコロナウイルスが拡大しているからこそ注目されているゲームで、アマゾンのボードゲーム売れ筋ランキングで1位となっていました。
パンデミックは感染拡大をテーマにしているゲームという事もあって、なんとサンフランシスコでは「パンデミック」を授業に取り入れて、感染拡大の勉強をしている高校もあるそうです。
今では大人同士でも楽しめるということでこちらもバカ売れしています。
自宅でのパン作りのためパン酵母が大人気
コロナウィルスの影響で外出ができない事もあって、アメリカでは自宅でのパン作りが流行っていいます。
そうなるとやはり売れるのがパン酵母です。
パン酵母は3月15日からの1週間で前年同期比647.3%の増加、翌週も同456.7%の増加となっています。
もちろんホームベーカリーも同じく売れています。
Amazon人気ナンバー1のパン酵母はこちらです。
人気のホームベーカリーはこちらです。
フレッシュチーズも作れるAmazonのベストセラー商品です。
備蓄できるパスタも人気!
アメリカでは食料品で備蓄できるパスタの売れ行きが大変良くて、なんと3月15日~21日の1週間で前年同期比227.8%の激増となり、翌週も86.5%増と売れまくっています。
日本人の場合は米があればなんとかなるので、アメリカほどの売れ行きはなさそうですが、パスタは備蓄もできる食材なので、この機会にパスタ料理にもにもチャレンジしてみるのはどうでしょうか?
Amazonのパスタの中でもベストセラーになっているパリラのパスタは、安価にもかかわらず、小麦の香りを楽しめると人気です。
緊急事に定番のコーンフレーク
アメリカではコーンフレークなどシリアルもよく買われています。
3月15日以降の1週間で同93.7%増、翌週も同28.4%増となっているので、ぜひコーンフレークにも注目してください。
コーンフレークは日本の朝食としても人気ですよね!
こちらも保存がきく商品となっています。
ベスト5以外の売れ筋商品
先ほどはアメリカでの売れ筋ベスト5をご紹介しましたが、それ以外にもアイスクリームやスナックなどの炭水化物も人気です。
また自宅でできるエクササイズ商品もかなり売れています。
ぜひ参考にしてください。
さきほどの人気商品をまとめるとこうなります。
1.備蓄もできるオートミルクやパスタが大人気
2.自宅でのパン作りのためにパン酵母が爆発的に売れている
3.室内で遊ぶ「パンデミック」のボードゲームが人気