毎月の給料だけじゃ物足りないし
老後に働けなくなっても収入があると嬉しい
できればブログで生活したい
そんな夢を持ってブログを始める人や、ブログを始めようかと考えている人に
自分のブログの状況をお伝えして、どうされるかなどの参考にしていただければと思って、PV数や収益や問題点などまとめてみました。
ぜひ参考にしてみてください。
ブログ開始4カ月のPVと収益
このブログ自体の登録は2月からしていたんですが、本格的にブログを書き始めたのは12月からになります。
なので12月から3月までの4カ月のデーターをご紹介します。
【PV数】
開始1カ月目で1600PV
開始2か月目で2300PV
開始3カ月目で4600PV
開始4カ月目で9100PV
【収益】
右肩上りで3月のブログ収入は、高価なランチを2回ほど食べることができる程度になりました。
ただしほとんどアドセンスのみでアフィリエイト収益はありません。
検索アルゴリズム変更で3月に大打撃
右肩上がりに順調にPV数も伸ばしていたんですが、3月のグーグル検索の大規模なアルゴリズム更新によって、例外なく当サイトも大きくPV数を減らしました。
でも上のまとめでの数値では3月のPV数は上がっていますよね?
これは「NTTメンバーシップリワード」のブログ記事がバズったおかげです。
これがバズったおかげで全体のPV数は激変しましたが、一時的にPV数のアップに貢献しました。
これがその記事です。
さて本題です。
どの程度落ちたかと言うと・・・一日に300PVはあったのに、一気に1日50PVまで落ちました。
半分どころではなく6分の1ですよ・・・
やる気も何も、何か壊れたのでは?と思っています。
PV激減の対策
まずはサーチコンソールで、このサイトがきちんと登録できているかを確認するところから始まりました。
調べるとサイトマップの登録が上手くいっていないようです。
当サイトは100コンテンツ以上あるのに、サイトマップで登録されているのは20コンテンツ程度です。
毎回きちんとFetch as Googleでインデックスをしているのになぜだろう?
それにサイトマップ更新も何度更新しても増えることはありません。
なので・・・手作業で全部再登録しました。
100コンテンツ以上すべてコツコツと手作業でFetch as Googleのやり直しです。
おかげさまでほぼ全部インデックス完了です。
今後の推移
今後はどうなるのでしょうか?
このままPVは減った状態が続くのでしょうか?
この状態が続くと、今後の資産計画も考え直さなければなりません!
目指せブログ飯も夢のまた夢になります。
ただ・・・今はやるべきことはやったので、しばらく静観します。
いつも応援ありがとうございます。