モバイルWi-Fiって「ポケットWi-Fi」と「WiMAX」どちらが良いんだろ?
経験者の話も聞きたいな・・・
今回はそんな方のために「ポケットWi-Fi」と「WiMAX」の、どちらも使った経験談でブログをまとめてみました!
僕の場合は主流の「ポケットWi-Fi」と「WiMAX」の両方を使ったので、今回は実体験に基づいて使い勝手をレポートします。
モバイルWi-Fiの時代がやってきた
これからの通信環境は、ポケットWiFiのようなモバイルWi-Fiがインターネット接続での主流になっていきます。
それは今ではノートパソコンやスマホ、タブレット、ゲーム端末など、ほとんどのインターネットの端末は持ち運びがメインとなり、自宅ではなく外出先で使うことが増えたからです。
どこにいても時間があればスマホで検索。
ちょっとゲームしてみる。
このように最近の通信環境は「外で通信」がメインになっているからです。
自宅にWi-Fiがあっても実際は外で使う機会が多くなっているのが事実です。
でも実際には 「ポケットWi-Fi」と「WiMAX」のどちらが使いやすいんだろ?
ということで!早速進みます!
ポケットWi-FiとWiMAXの料金比較
まずは料金を比較します。
比較サービスとしては両機種とも使い放題のプランとします。
これについてはWiMAXの圧勝です。
WiMAXは端末代金は0円です。
その上で月々の使用料はおおよそ4,000円を切る3,000円台です。
Speed Wi-Fi NEXT W05 UQ WiMAX版 GREEN
- 出版社/メーカー: UQ WiMAX
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログを見る
ポケットWi-Fiの場合は端末代金は基本的に割賦などで購入となります。
なので月々の使用料は5000円近くになります。
WiMAXも販売会社によって料金は変わってきますが、それでも料金的にはWiMAXが安くなります。
通信スピードの比較
モバイルWi-Fiで気になるのはこの通信スピードです。
この通信スピードは、自宅やビルの中などの使う環境によって大きく変わってきます。
なので契約前には必ず主に使う場所(自宅など)での通信環境を契約会社へ確認してください。
では僕の場合の体感スピードをまとめます。
自宅環境としては周囲はビルで囲まれた場所での使用ですが・・・やはり電波は少し弱くなります。
それでもネットには普通に繋がります。
WiMAXの場合
得にストレスなく使えます。
自宅ではYouTubeなどの動画の場合は若干引っかかる感じもしますが問題はありません。
郊外で利用しても問題ないですし、パソコン利用でもまったく問題はありません。
ポケットWi-Fiの場合
自宅でYouTubeは少しストレスを感じる時があります。
郊外では問題はありません。
こちらもパソコン利用でも特に問題はありません。
比較してみて感じることですが、通信スピードはWiMAXが軽いようです。
ただし環境によって変わってくるので一概には言えません。
結論としてはWiMAX
同時期に二つの機種を使った感想で言えば、やはりWiMAXが使い勝手がよく感じます。
ただし環境によって変わってくるので、細かい部分で言うと使う方次第でもあります。
ただ現時点でいうと、その使用エリアの広さや月々の料金を考えるとWiMAXがおすすめです。
ぜひモバイルWi-Fiの購入時の参考にしてみてください。
WIMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT WX03 【NAD33SWU】ホワイトゴールド
- 出版社/メーカー: NEC
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログを見る